おしごと、がんばってください。 - 学校法人田名橋学園 和田幼稚園 福岡県糟屋郡篠栗町

おしごと、がんばってください。

南部消防署へ(年長児)

 

「働く人の姿、消防の仕事について」「防災について学ぶ」をテーマに、

南部消防署へ行ってきました。

 

★火事が起こったらどうする?

★地震が起こったらどうする?

 

◎震度6.5の地震とは?

◎大雨のとき、どうすればいい?

◎消火器の使い方

◎消防車・救急車・はしご車…

 

「消防車に入っている水の量はどれくらいでしょう。」

「ホースの長さはどれくらい?」

子どもたちが知りたいと思う話をたくさんしていただきました。

子どもたちが疑問に思っていることを消防士さんに伝える姿も見られました。

実際に、震度6.5の揺れを体感したり、消防士の仕事を直接見ることで

地震の怖さ、火事の怖さ、消防士への憧れ、…。

子どもたちの好奇心が広がっていく。

 

子どもたちのために本日はありがとうございました。

地域のためにいつも見守っていただきありがとうございます。

「おしごと、がんばってください。」

 

トップに戻る パソコン版で表示